top of page

検索


キレの良い頭脳を作るには
魚を食べると頭がよくなるという歌がありましたが これって本当ですか?と聞かれる事があります。 下記はオックスフォード大学の研究データですが、 7〜9歳の子供に対して、DHAを与えた群と、プラセボ群に分け、 読解力テストの経過をを観察するというものです。...

Sayuri
2024年9月2日読了時間: 2分
閲覧数:29回
0件のコメント


糖質制限がダメな理由
現代の日本人は糖質ばかり摂りすぎ傾向にあるのですが そりゃあ、毎日パスタやラーメン、パンや丼物。 といった糖質爆弾ばかりはもちろん脂肪になりやすいですし、血糖値の乱高下を招くのでダメですが、 お客様にヒアリングしていると、ご飯を食べないお子さんや糖質制限をしている方がとても...

Sayuri
2024年8月26日読了時間: 3分
閲覧数:11回
0件のコメント


集中力アップにはこれ!
人の心の状態は、幸せホルモンであるセロトニン 元気になるドーパミン 判断力、やる気が出るノルアドレナリン など、脳内ホルモンによってコントロールしています。 その材料の中で、一番大切なものが「タンパク質」ということを前回お伝えしましたが...

Sayuri
2024年8月22日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント


人格形成に関わる大事な栄養〇〇〇とは
人が嬉しいなー、楽しいな、幸せだなーと感じた時には みなさんご存知のハッピーホルモン「セロトニン」がしっかり出ているからですよね。 また、やる気や元気を作る ドーパミンやノルアドレナリン 落ち着きのある子、精神の安定の γアミノ酪酸など...

Sayuri
2024年8月6日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


なぜたんぱく質を意識するのか
先日、たんぱく質を意識すると良いというお話をしました。 何故か? そもそも私たちの体は ・肌 ・髪 ・骨 ・血管 ・血液 ・臓器 ・神経伝達物質 ・体内酵素 全てたんぱく質が原料になって出来ています。 そのため、私たち大人でも原材料となる...

Sayuri
2024年8月1日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


お子さんのこんなお悩みありませんか?
・授業について行けていない ・授業中ぼーっとしている、寝ている ・塾に通っているのに成績が伸びない ・得意科目と不得意科目の差が激しい ・問題文を読むのが遅い・苦手 ・落ち着きがなく、授業の邪魔をしてしまう ・ちょっとからかわれるとすぐに怒りMAXになってしまう...

Sayuri
2024年7月5日読了時間: 2分
閲覧数:16回
0件のコメント


コスパ最強!冬のアンチエイジング手作り化粧品
基本的に私は、化粧品の類は買わず、ローション、クリーム、美容液やオイル。 ハンドクリーム、リップクリーム、日焼け止め、フェイスパウダーなどなど。 ポイントメイク以外の市販の化粧品を買うことはありません。 手作り化粧品というと、ハードルが高い! と思われる方も多いのですが、...

Sayuri
2019年1月15日読了時間: 3分
閲覧数:132回
0件のコメント


オーガニックスーパー クランデールさんのマルシェへ出店して参りました
今日は新松戸にある オーガニックスーパークランデールさんの 毎月、第一土曜日に行われる COCOマルシェへ出店して参りました。 クランデールさんは、無農薬の野菜や 非遺伝子組換え飼料で育てられたお肉や卵、 無添加食品などに特化した 意識の高い素敵なスーパーなんです^^...

Sayuri
2019年1月12日読了時間: 2分
閲覧数:264回
0件のコメント


ファスティングはこんな方に〜妊活編
元気な赤ちゃんを産むことは、 女性にとっての大きな喜びであり、 目標の一つだと思います^^ そう、今日はファスティング妊活編です。 過去記事 ダイエット編 アレルギー編はこちらからどうぞ。 実は世の中の兄弟、姉妹は、 第一子より、 第二子の方が体が丈夫なのを...

Sayuri
2019年1月6日読了時間: 2分
閲覧数:97回
0件のコメント


発酵Cafeをやっている理由
2017年5月24日にオープンしました発酵Cafe 実は私は、飲食店をやるつもりは全くなかったのです^^; ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが私、高橋小百合は 分子整合医学美容食育協会 東葛支部長(ファスティングマイスターの協会) 食育アドバイザー 国際薬膳食育師...

Sayuri
2018年12月30日読了時間: 3分
閲覧数:270回
0件のコメント


ファスティングはこんな方に〜アレルギー編〜vol.3
シーズンになるとクシャン! と辛そうにしている方。 または、以前の私と同じく しょっちゅうどこかが痒くて、 ついつい それを隠すような服ばかり買ってしまう。 辛いですよね・・・。 アトピーは主に 油と化学物質が原因で 発症してしまう方が多いので 細胞の奥まで入り込んだ...

Sayuri
2018年12月30日読了時間: 2分
閲覧数:73回
0件のコメント


ファスティングの効果は?ダイエット編vol.2
今日はファスティングが どんな効果があるのか、 についてお話いたしますね。 ファスティングは こんな方へおススメです。 ・シワの目立つ枯れた女になるのは嫌! 綺麗に痩せたい ・痩せて若返りたい ・内側から輝く美肌になりたい ・美白化粧品ではありえなかった 美肌がすぐ手に入る...

Sayuri
2018年12月29日読了時間: 2分
閲覧数:72回
0件のコメント


食べるの大好き!なのに私がファスティングに目覚めたわけvol.1
本日は なぜ私がファスティングに目覚めたのか 私のことを知らない方が 殆どかと思いますので、 今日は自己紹介を させていただきますね! 私がファスティングをするようになった訳は 実は40年以上前に原因があります。 実は私は乳児期からの酷いアトピーでした。 それは...

Sayuri
2018年1月29日読了時間: 4分
閲覧数:112回
0件のコメント
bottom of page