その不調、更年期じゃなく〇〇〇かも
- Sayuri
- 6 日前
- 読了時間: 3分
更新日:3 日前

最近、
朝がつらくて起きられない
頭がぼーっとする
些細なことでイライラ
肌も髪もパサついてきた・・・。
それ、 甲状腺機能低下=橋本病のサインかもしれません。
40代後半、ある女性からこんなご相談を受けました。
とにかく毎日だるい
朝が起きられない
何をしても疲れが抜けない
気分の落ち込みや不安感が続く
急に太ってきた
髪がパサつき、肌の乾燥もひどい
病院で検査を受けた結果は――「橋本病(慢性甲状腺炎)」
処方されたのは、ホルモン剤や抗うつ薬など複数の薬。
「一生薬と付き合うしかないと言われちゃったんです・・・」 と、40代という若さで一生薬との付き合いをDr.から宣言されてしまった彼女。
実は最近、非常に増えている疾患の一つなのです。
カウンセリングでも近年は特に多いな、と感じています。
橋本病とは?
橋本病は自己免疫疾患の一種で、免疫が自分の甲状腺を攻撃し、ホルモン分泌が低下する病気です。
甲状腺ホルモンは、全身の代謝を調整する“エンジン”。そのホルモンが足りなくなると、体も心も止まってしまうような感覚に陥ります。
放っておくとどうなるのか
代謝が落ちる → 冷え・むくみ・太りやすさ
心が不安定 → イライラ・不安感・うつ症状
消化力が低下 → 便秘・胃もたれ
見た目も… → 抜け毛・乾燥肌・まぶたのむくみ
本当の原因は「溜め込んでしまった体」
橋本病は栄養不足だけでなく、“代謝が停滞している”状態が大きく影響しています。
そこで私が最初に提案したのが、5日間のファスティングでした。
なぜファスティングが効くのか?
橋本病の方の多くは、
腸内環境の悪化(炎症やリーキーガット)
細胞の酸化・ミトコンドリアの機能低下
血糖値の不安定さによるホルモン乱れ
といった『体全体の機能不全』を起こしています。
ファスティングを行うと
✅ オートファジーが発動
→ 傷んだ細胞を一掃し、代謝が蘇る
✅ ケトン体エネルギーが脳を活性化
→ 思考がクリアに、気分も安定
✅ 腸を完全休息させて、炎症をストップ
→ 栄養の吸収力がアップ
✅ 血糖コントロールが整う
→ ホルモンの指令系統がリセットされる
などなど、様々な効果が実感として体に現れます。
さらに、玄米酵素との相乗効果で吸収力アップ!
ファスティング後は、玄米酵素をしっかり入れていきました。
ビタミンB群・ミネラルで甲状腺と代謝をサポート
発酵の力で腸を整え、栄養吸収をサポート
酵素が“足りない消化力”を助けてくれる
これらを実践した結果、便秘が解消し、35℃台だった体温も36℃台へと上昇。
気分の浮き沈みが減ったと嬉しいご報告をいただきました!
そして何より、
「薬の量を減らせました!」との嬉しいご報告が!
主治医の先生も驚くほど、血液検査の数値が改善していました。
ファスティングは“我慢”ではなく“再起動”
「辛い空腹に耐えるもの」というイメージを持たれがちですが、私たちが行っているのは、玄米酵素とドリンクで栄養を入れながら行う“お腹が空かない、ファスティング”。
体の内側をリセットし、必要な栄養を補うことで、本来の自然治癒力を取り戻していくという手法です。
最後に…
もしあなたが今、
検査では異常なし
でも体も心もスッキリしない
どうしたら良いか分からない
そう感じているなら、長年、溜めに溜めた体をしっかりリセットしてみませんか?
その一歩が、未来を大きく変えるかもしれません。
今ならLINEで無料相談受付中!
栄養相談・体質チェック・ファスティングご希望の方はまずは以下よりご連絡ください。
ファスティングってどんなものか知りたい方は、まずはこちらのHPをご覧下さいね! ではまた!
Comments